まぁそがぁにはぶてんさんな

メインは仏教について。時々音楽や雑談もします。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

分からないものにであった時の態度

こんばんは。 ほんとマスクが暑い今日この頃っ!! (※今日はひさしぶりの写経の会でした。) お釈迦さまは われ、無量寿仏の光明の威神巍々珠妙なるを説かんに、昼夜一劫すとも、なお尽すともことあたはず と説かれました。 阿弥陀さまの光のお徳、素晴らし…

お盆だけご先祖様がかえってくる訳ではないのだったら、何故お盆にお勤めをするの?

こんにちは。 いつもブログを読んで下さりありがとうございます。 本日はお盆についてです。暑くなってきたので、もう先走ってお盆の話です。東京の方は7月にお盆だそうすが、私の所は8月です。これは旧暦と新暦の関係や、東京は8月は帰省する方が多いの…

【仏事作法のプロ】が教えてくれた格好いい言葉

仕事が通常運転に戻り始めまして、中々ブログを書けなくなってきました。 あんまり自分の中でもハードルを上げずに書いていこうと思います。 以前、勤式(お経を読んだり、仏事作法の専門家)のプロから教えてもらったことが印象に残っています。 それは 「…

一応知っていた方がいい「和室の上座と下座」

こんにちは。 先日、あるお寺さんで僧侶が3人、控室で一緒になりました。私は歳の順でいくと3人の中で真ん中です。一番先輩が下座に座っていらっしゃったので、「先輩、こちらへお座り頂けませんか?」と言い、先輩に移動してもらいました。 しかし!先輩…

人がウイルスに見えたら危険信号!!

次第にお寺の活動も再開してきました。 アクリル板で仕切りをしたり、様々に工夫をしながら法座等が始まっております。 今までは外出を控えて人ともあまり会うことがなかったですが、今からは人と会いながら、気をつけながらの生活が始まりそうです。 ニュー…

「美しい薔薇にも棘がある」同じことを言うにしても言い方によって変わります。

おはようございます。 美しい薔薇にも棘がある。 とゆうことわざがあります。 しかし、順番を逆の言い方にしたらどうでしょうか。 棘がある薔薇も美しい。 私はこっちのが好きです。 音声法話 「ご本尊は紙切れ!?」 ↓レッツお聴聞↓

韓国で大ヒットした『あやうく一生懸命生きるところだった』を読んでみた感想

韓国で25万部!?の大ヒットをした『あやうく一生懸命生きるところだった』を読みました。 作者 概要 考えさせられたこた 作者 作者はハ・ワンさん 40歳を目前にして何のプランもないまま会社を辞める。フリーイラストレーターとなったが仕事のオファーは…

ドラえもんに似た謎のキャラ

おはようございます。 謎キャラ 図書館に置いてあったぬいぐるみです。 娘が「ドラえもんがいる!」と喜んでました。 ※青が周りにあれば多分本人になります。 ※いや、本当にドラえもんかもしれない。 ※名前をご存知の方は教えてください。 音声法話 このブロ…

おかげさまで1000PVになりました!ブログ50日経った感想

おはようございます。 1000PV到達して、ちょうどブログを始めて50日なので思ったことを書きます! 1000PV到達 ブログを始めて50日経った感想 良かった部分 悪かった部分 今後 まとめ 1000PV到達 4月23日からブログを始めて50日経ちました。 おかげさまで1000…

一緒の方向を向く時間 (音声ブログ)

おはようございます。 ずっと自分のパソコン(自宅用)を持ってませんでした。ブログも始めたし、お寺のホームページも始めたので、スマホだけでは厳しいと思い、思い切って買いました。 ただ、届くの1ヶ月後!! すぐ欲しかったのですが、1ヶ月我慢したらス…

お浄土は私が願った世界ではなく、仏様が願われた世界

おはようございます! お浄土は願心荘厳と言われます。願心荘厳とは、願いの心、はたらきが姿形となって現れたものとゆうことです。阿弥陀様の「苦悩の者をすくいたい」とゆう願いでできあがっているのが西方浄土です。ですので浄土のどこを切りとっても阿弥…

「アイデアの力」を読んで ~文章を書いたり、話しをする時の注意点6つ~

チップ・ハース×ダン・ハース著 「アイデアの力」を読みました。 文章を書くにしろ、講演をするにしろ、商品を売るにしろ、プレゼンテーションをするにしろ、以下の6つに気を付けようということを教わりました。 〇単純明快であること 〇意外性があること …

話す倍聞け! 【我以外皆師】

おはようございます。 口は一つで耳が二つということは話す倍聞けよとゆうことかもしれません。 だいたい、聞くことより話すことを優先してしまっている自分を反省です。 特に話す仕事をしている者は、真摯に人の話に耳を傾ける必要があるのでしょう。 妻か…

お母さんと一緒! お母さんが一緒!

おはようございます。 「仏様とご一緒」と言った場合と、「仏様がご一緒」と言った場合、どのような違いを思い浮かべられますか? 「と」と「が」一文字違うだけですが、結構雰囲気が変わります。そして、浄土真宗では仏様「が」ご一緒という表現を大切にし…

「学問」とは問いを学ぶこと

おはようございます。 問いを持つことこそ学問だと思います。学問ですしね。 何故こうなっているんだろう? どうやったらこうなるのだろう? どうしてこうやってやってるのだろう? 何をするにしても何も考えずやるより、問いを持ってやる方が得るものは大き…

バセドウ病とのお付き合い記録②(バセドウ病と診断されてからの治療と現在の症状)

おはようございます。 昨日に引き続きまして私が患っているバセドウ病について書いていきたいと思います。 昨日の記事が前半です。 upstyle.hatenablog.com 治療開始 症状改善 薬が効きすぎる 投薬量の減少 症状悪化 投薬量の調節 現在 治療開始 2015年の確…

バセドウ病とのお付き合い記録①(バセドウと診断されてからの治療と現在の症状)

おはようございます。 私、5年前からバセドウ病と診断され、投薬治療を行なっています。 同じ病気で悩んでいる方の目に留まり、少しでも参考になればと思います。 バセドウ病とは 症状 治療方法 発症に気づく バセドウ病とは まずバセドウ病とは甲状腺機能亢…

親鸞聖人の「鸞」とゆう字について(音声ブログ)

昨日お風呂から上がってきた妻が一瞬ゆりやんレトリバーに見えました。 おはようございます。 親鸞聖人の鸞って難しいですよね。糸、言、糸、鳥です。 鸞 こうです。 中国ではこの「鸞」は伝説上の鳥だったそうです。今回は鸞とゆう鳥から親鸞聖人のお姿に思…